2414258 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

マジカルアーチャーズ

マジカルアーチャーズ

ペット考察 1

まずWIKIをざっと見た感じの把握では、

初期レベルが低ければ低いほど
育てた後に強くなる。


成長グラフの数値が高いほど能力が高い

というようなことが書いてありました。

具体的にどのように違うのか
いまいち把握できませんでした。

高レベルの妖精に聞いても
よく知らないとかいって教えてくれません。
色々調べようと思ったけど、
きれいにまとめたデータが無かったので

WIKIの詳細なレベルごとのデータを元に
計算式と定数を求めてみました。


知ってる人もいるとは思うのですが、
解説していきます。
まず成長グラフについてですが、
各能力が1~7段階の数値で表されており、
攻撃 HP 物防 五防 命中 回避
などの項目があります。

この7ランクの成長値により、
成長率が決定されます。

攻撃力以外は、
どのペットであろうとも
成長率の固定値で能力が上昇します。


先に表を出しちゃいます。

成長率定数グラフ


この表は10レベル分の各成長率の数値です。
分かりやすく勝手に成長率定数と呼びます。
ピンクの部分は予測で埋めています。

この表の見方は、
例えばゴレは、
HP5 攻撃6 物理7 魔法4 命中1 回避2です。

HP定数が5なので
10レベルの上昇値は325です。
1レベルであれば32.5の上昇ということになります。

物理防御定数7
10レベルの上昇値は1000です。
1レベルであれば100の上昇ということになります。


定数が1のペットと7のペットでも
2倍の差は出ないんです。
多少参考になりました?





正規育成ペットと成長済ペット
のステータス差計算結果です。
対象は適当に捕獲した、
仙魚とパラシオで比較します。

成長済みステータスとの比較


表はこんな感じ
まぁここまで計算が合うと面白いですね。
自分で育てた場合と、
成長済みを捉えた場合の、
ペット能力の差は0.9倍です。
大きいと捕らえるか、小さい捕らえるかは
貴方次第ですね。

同じペット種族を1から育てた場合。
成長済みのペットに比べ、
1割ほど性能ダウンだと思えば大体あっています。

成長率で言えば、
成長係数が1ランクちょっと下がる感じです。

HP係数5の低レベルからの育成ペット
HP係数6の成長済みペットで比較の場合
低レベルからの育成ペットの方がすこしHP多いです。
でもHP係数7のペットには勝てません。
て感じ~


次回は攻撃力に関してです。
攻撃速度とレベルが式に入ってきますので、
解説しにくそうです。


© Rakuten Group, Inc.